栄養管理士おススメ!「ベジファーストダイエット」の効果を高める、正しいやり方!

栄養管理士おススメ!「ベジファーストダイエット」の効果を高める、正しいやり方!

もう辛すぎ!!!「食事制限ダイエット」

食べることが好きな方にとっては
食事制限をするようなダイエットが一番つらいですよね・・・・

制限の多いダイエットのせいで、
リバウンドや挫折など、苦い経験ばっかり・・・・

そんな方たちに嬉しい情報!!
”我慢しない”ダイエット法として
効果が絶大な「ベジ・ファースト」ダイエット
の正しいやり方を紹介します!

ベジファーストダイエットとは?

ベジファーストダイエットとは、
いつもの食べ方を『やせる食べ方
に変えるだけのダイエット!

やり方は、
①野菜(食物繊維の多い食品、低GI値のもの)
②汁物
③タンパク質
④炭水化物
この順番を守って食べるだけ。

同じ食事内容でも、この順番さえ守れば
本当に痩せれちゃうんです。

ベジファーストで痩せる理由

ベジファーストで痩せれる理由。それは、、、


ダイエットの大敵「食欲」をコントロールできること!
同じ食事内容でも野菜を先に食べることで炭水化物の吸収がゆっくりになるので、
いつもよりも空腹を感じるのが遅くなります。

そのため満腹感が続き、
空腹感のコントロールや
過剰な食欲を防げるんです!

◎血糖値の上昇を抑え、脂肪を溜めこまない

糖質を多く含む食べ物から食べてしまうと、血糖値が急上昇して脂肪をため込みやすくなります。

しかし、「ベジ・ファースト」を実践することで
食物繊維が血糖値の急上昇おさえてくれるため、
脂肪の吸収おさえ体に溜め込まない
”カラダづくり”が行えます。

ベジファーストのポイント

実践するうえで基本的なポイントは、この2つ。

すでに実践し、なんとなくご存知の方も多いと思います。
しかし、
野菜を食べる量がどのくらいがベストか、
意識したことはありますか?

効果があるとされている、
最初に食べる野菜の量の目安は
「80g~100g」です!

だいたいコンビニのパックサラダで
100g前後。
たっぷり目に食べる必要があるので、
量には注意しましょう!

食べる野菜にも注意が必要

量とともに、かなり重要なのが「質」!
本当に効果を得たいなら、ただのサラダではダメなんです、、、

現在、栄養管理士が推奨しているのは
「ベジファースト=食物繊維ファースト」

サラダとして食べやすいレタスやキャベツには
食物繊維が少なく、食後の血糖値を十分に抑えてくれません。

そのため、
食物繊維の多い『きのこ』と『緑黄色野菜』がマスト!
中でもまいたけは、豊富な食物繊維と
独自成分であるマイタケα-グルカンが血糖の上昇を抑え、太るのを予防してくれます♪

手軽にベジファースト習慣を身につけたい

野菜を先に食べるだけといっても
やや注意点の多いベジファースト。

とはいえ、簡単で「やせれる」健康習慣
ぜひとも身につけたいですよね!
より簡単に、効率よく食物繊維を摂取したい場合は
ジュースや顆粒タイプのサプリも効果的です。

その中でも、97%の栄養士の支持を得た食品が、いま様々なメディアや口コミで話題になっているんだとか。
その人気食品とは、、、、

\\\機能性食品『ベジファス』///

ベジファスが人気の秘訣は、
沖縄産シークワーサーとレモン酢の味で
おいしく食べれる「ゼリー」であること!

簡単で美味しい上に、

✓いつでも持ち運べる個包装が便利
✓1個9,6kcal でヘルシー
✓時間のない朝にもサッと食べれる

と、一石三鳥以上の嬉しいポイントが盛り沢山なんです。

さらに、ベジファスは科学的根拠に基づき
機能性を表示している食品だから、
その効果の”体感力”が全然違う!
それもそのはず、

・57種類の野草
・10種類の野菜
・11種類の果実
・2種類の海藻 など、

全80種類の植物をじっくりと発酵・熟成
させてできた植物エキスを配合しているから、
確かな効果を実感できるんです。

口コミ&感想

調べてみたところ、効果が実感できた!ダイエットに成功した!といった口コミが多いです。
効果があるからこそ選ばれているんですね。

公式サイトでは、いまだけ通常6,000円が、
【初回50%オフ】2,980円になる限定キャンペーン
を行っているので、おススメです(^^)

【公式サイト】
https://www.purefield.biz/vegefirst/

GRICO

美容・健康オタクのアラサーライターです♪ 趣味の一人銭湯歴は早3年!今日も銭湯に通います。
メニューを閉じる